*甲斐さんのデザイン*
甲斐さんが作るカトラリーのそのデザインの多くは奇抜で、どこか北欧の遺伝子をもっている感じがします。事実、和食器との相性も悪くはないのですが、洋食器、たとえばロイヤルコペンハーゲンとの相性は最高なのです。(湯布院塚原のショップ「匙屋」に行くと、実際にディスプレイされています)
きっと、なにかを極めた人が行き着くところは、そんなに違わないのかも、と思わざるをえません。すでにこの世に生まれて40年を超えるというフォークやサーバーたちが、いまの生活のなかで、ビビッドでありつづけているのは、ひとつの奇蹟です。おそらくは、ユーザーにも気づかれないくらいの、微細かつこだわりのマイナーチェンジをしてきたからなのでしょうが、きっと天才は無意識にそんなことをやってしまうから、聞いてもわからないというにきまっていますが。
<商品の配送方法について>
*こちらの商品は、

(全国送料一律510円)での発送も別途承ります。(但し、注文数によっては封入できない場合もございます。また、配達日時指定および代金引換をご希望の場合は、クロネコヤマト宅急便での通常発送となります。)
※この商品は、2016年8月10日より価格を改定しております。