手巻き寿司のご飯をきれいによそえる優れもの。ヘラの巾約3.6センチ、柄のトップの丸みを活かした肌触りもいい。
お寿司を手巻きでいただく時、スプーンですし飯をすくいますと、どうしてもスプーンの凹みにご飯が残ってしまい雪だるまのようになりがちでした。そこで、この竹製のミニしゃもじですと、水の入った小さなグラスにしゃもじを挿してテーブルに出しておけば、すし飯もくっつかずご飯をちょうど良い分量できれいに巻けて楽しくいただけます。
サイズ:長さ約16.6cm、幅約3.6cm
素 材:孟宗竹(無垢のまま)
作り手:甲斐のぶお工房
重 さ:約10g
<商品の配送方法について>
*こちらの商品は、

(全国送料一律510円)での発送も別途承ります。(但し、注文数によっては封入できない場合もございます。また、配達日時指定および代金引換をご希望の場合は、クロネコヤマト宅急便での通常発送となります。)